投稿

発酵食品のチカラ
こんにちは。管理栄養士のwadaです。
近年、健康や美容に良いと脚光を浴びている発酵食品。
体には良いとは何となく知…

熱中症に気をつけましょう
こんにちは。管理栄養士のwadaです。
梅雨が明けていよいよ夏本番。
今年の梅雨明けは観測史上最も早いそうです。
…

食中毒にご用心!
梅雨で、蒸し暑い日が続いていますね。
高温多湿のこの時期は、1年の中で最も食中毒が起こりやすい季節とされています。
…

花粉症の人は要注意!な食物アレルギー
少しずつ寒さが緩み、昼間の日差しが心地よい季節となってきましたね。
春の訪れと共に、毎年花粉症に悩まされている方も多い…

しっかり鉄分とれていますか?
寒い冬の朝。
温かい布団から出るのがつらい季節ですね。
私もあと少し、あと少し…と、時計とにらめっこしてしまいます。…

今年の無病息災を願って
新しい年を迎えました。
本年もよろしくお願いいたします
今年の年末年始は例年に比べ、自宅でゆっくりと過ごされた…

のどの痛みに効く食べ物って?
少し前までは、まだまだ日中は日差しが暖かいな~と思っていた矢先、
急に冷え込む日が増えてきましたね。
温度が下がると…

StayHomeでも水分をお忘れなく
外出自粛が続く日々で、お家でゆっくり過ごす時間が長くなりました。
お天気の良い日は、窓際から差す春の陽気に、ついウトウ…